top of page
ロゴWHITE透明.png

​スポーツに打ち込む子供達へ送るスポーツサングラス

IMG_2860 (2).png

​オンライン限定での販売となります。

SPORTS PLAYERS EYE CARE 

SPEC LOGO CLEAR.png

「spec」はスポーツに打ち込む子供たちの眼を守るスポーツサングラスです。

P1150870.JPG
ロゴWHITE透明.png

「対象年齢 小学3年生~中学生目安」

紫外線などの有害光線による眼病や後遺障害リスクの高い眼へのケガを減らす。
それが私たちのミッションです。

DESIGN

​設計​

P1110339.JPG

子供達が快適に使用できるフレーム設計

サングラスをかけ慣れない子どもたちが違和感を感じづらく、積極的にかけてもらいやすいデザインにする為、視野角減少による違和感がなくなるように視野を広く確保できるレンズ形状にさらに顔に沿ったカーブ形状にすることでサイドからの光と異物の侵入を軽減できるようにしています。

img_ea665159e3fb303ec14e45f8dee4f91f.jpg

​軽量で調節可能な鼻・耳パーツ採用

子どもの顔幅を想定した、しめつけのない軽いかけ心地と個々の顔に合わせられるように調整可能なフレームにしました。そして何よりも子供達にかっこいいと思ってもらえるデザインをと設計しています。

​SPECのフィッティング調整方法の動画はこちら

​LENS

​レンズ​​

紫外線.jpg

野外スポーツでの有害光線を適切にカット!

紫外線を眼に浴びすぎると、急性の紫外線角膜炎や将来的には蓄積された紫外線により白内障などの眼病発症の恐れがあります。もちろん子供達も例外ではありません。SPECに搭載されるレンズは紫外線99%遮断します。安価で粗悪はレンズの中には逆に眼へ悪影響を及ぼすものも存在します。

NXT.jpg

​米陸軍ヘリにも使われた最強NXT素材レンズ

レンズには米軍ヘリのプロテクターシールドに採用された衝撃性に優れた最強素材の「NXT」を使用。眼のケガによって失明や眼球移動障害などの後遺障害を負う子供の事故は毎年発生しています。眼球のケガの危険性が高まるスポーツ時(特に野球)においては​安心な素材。またNXT素材はスポーツサングラスによく採用されるポリカーボネイト素材と比べ「にじみ」や「ゆがみ」が非常に少なく眼性疲労も少ないです。

​LINE UP

​ラインナップ

​サングラスに慣れていない子供にも違和感なく快適に使える2タイプのレンズカラーを用意

​視覚効果を高めるHCD機能搭載
SPC-01R 

フレーム :ブラック/レッド
レンズ    : NXT INFINE  (HCDハイコントラストレンズ)
可視光線透過率 : 80%


有害光線をカットするだけでなく、視覚機能も高めるHCD(High Contrast Definition)レンズを使用、HCDは球やフィールド状況が見えやすくなるようにコントラストを向上させる効果があります。サングラスといっても透明に近く非常に薄いブラウンカラーで夜間やナイターでのも使用可能です。

IMG_2865a.png
SPC-01B 
​紫外線量によって濃さが変わる調光機能

​フレーム :ブラック/ブラック
レンズ    : NXT SKYCLEAR   (調光レンズ)
​可視光線透過率 : 80~18%

「SPC-01B」のレンズには、有害光線のカット機能だけでなく、調光機能もあります。紫外線量によってレンズの色が変化、屋外の天候に合わせてまぶしさを調整する機能です。紫外線量の少ない夜間は透明に近い色になるため、一日中かけ続けることが可能、レンズの濃さが薄い状態でも紫外線のカット機能は変わりません。

 

IMG_2872a.png
aba814e3be7f5fd0927cdc7f3bf0acda.png

​付属品

・サングラスケース
・収納袋
・イヤーフック

 

IC JAPAN LOGO.png
logo-be.png

​×

「SPEC」サングラスは長年スポーツ用のサングラスレンズを世に送り出してきた私たち株式会社アイ・シー・ジャパンとスポーツをする子供たちの健康を守る活動をする「Be Going」との協同で生まれた製品です。

​STORY

​開発ストーリー​

img_e4cf285518c4d8a0b43b7e99e4c79795.jpg

「 Be Going 」​の活動とは

「Be Going」は、接骨院の院長で元甲子園球児の小野さんや元プロ野球選手の加藤 康介さんを中心に子どもたちに楽しい野球を教えている団体。各地の野球チームをまわり、筋肉の疲労度を測定して練習メニューの相談にのったり、けがをしにくい練習方法やフォームの改善についてアドバイスを行い子供達が無理なく長くスポーツを続けられるような活動をしています。その一方、けがや肩の疲労などの理由で、打ち込んできたスポーツを楽しめなくなる子どもを目の当たりにすることもまだまだ多くあるそうです。

 

​投げ方指導を行う加藤康介氏

​野球肘の診断を行う小野代表

182796895_2363318067145080_2557447378872824306_n.jpg
20-12-07-18-34-07-120_photo.jpg
news_img_20201110172621882.jpg

​野球教室「SHONAN-ROUTE 63」も開設されています。スポーツ障害に特化した治療院を併設した屋内練習施設を完備。​元プロ野球選手の加藤氏の最先端のコーチングが直接受けられる。WEBSITE→

photo_img_20210405191118196.jpg

子供達の眼も守る必要がある。」

息子が所属する少年野球チームを通じて このBeGoingとの親交を持ち、子供たちのアイケアについて話す機会が多くなりました。実際の現場で見る炎天下での子供たちの眼の充血、ボールが眼に直撃した場合の危険性など・・・

そして子供たちの眼を守り安全にスポーツを楽しんでもらうにはどのようなサングラスがよいのか話し合い、まずはサングラスに慣れない子供達が快適に長時間でも積極的に使ってもらえるものは何か研究と検証をおこない、完成したのがスポーツグラス「SPEC」です。

1d63bd55ab03b69f5f3ec5166c44dca9.png

フィッテング調整方法の動画

IC Japan Co., Ltd. is a Japanese corporation established as a subsidiary of Intercast Europe s.r.l., Italy. Now the production know-how is carried on to Essilor Sunsolutions and continuously we are in the mission to distribute and serve better view. Its high quality lens has been chosen by many brands.

bottom of page